アイドルの商標登録・AKB48編-2019年08月13日
今回は趣向を変えて、アイドルの商標登録を見てみます。 グループ名などを調べるには、商標の文字列での検索ということになります。 検索に使うのは、J-Plat Patの商標のメニューにある商標検索を使います。 区分は限定せずに、「AKB?」と入力すると、「AKB」で始まる商標が検索されます。 ただし、「...
国境に近い商標登録-2019年08月12日
広島・長崎の原爆の日も過ぎ、日韓関係など外交問題も山積の今日この頃ですが、領土や国境に思いをめぐらせ、国境に近い地域の商標登録について調べてみました。 なお、この記事は政治や外交問題を論じるものではありません。この点、ご了解ください。 あくまでも商標検索をしてみることで、商標の登録状況を見てみると同...
東京都のゆるキャラを調べてみたところ・・・。-2019年08月11日
今回は、J-Plat Patの商標検索で、権利者名を「東京都」として検索してみます。 出願人名・権利者名での検索を行います。 目的は、東京都が権利を保有する、ゆるキャラを調べてみるためです。 文字商標も含め、検索結果は197件です。 登録第4422277号 第39類:バスによる輸送 都バスのキャラク...
商標「PYTHON」はたくさん登録されていた、そのことによる問題は?-2019年08月08日
プログラミング言語「Python(パイソン)」の商標登録がされていると、IT関係者の間で話題になっていました。 それで登録の内容を調べてみると・・・。 いくつも「PYTHON」の商標登録がありました。 これによって、プログラミング言語「Python(パイソン)」を使ったプログラムやサービス等での表示...
「APPLE CARD」、「APPLE CASH」の日本での商標登録出願、登録されるのかその理由、第三者はAPPLEを含む商標を登録できるのかできないのか、その理由-2019年08月05日
2019年6月に、アップルインコーポレーテッドが、ゴールドマン・サックス・グループと共同で開発したiPhone向けクレジットカード「アップルカード」のテストを米国内で行っているニュースがあり、次いで7月には、Apple Cardの商標登録の手続を欧州や香港などで行ったとの報道がありました。 今回、そ...
「「APPLE CARD」、「APPLE CASH」の日本での商標登録出願、登録されるのかその理由、第三者はAPPLEを含む商標を登録できるのかできないのか、その理由」を読む