商標登録ドットコム > 商標登録事務所通信 > 商標豆知識 > 商標出願をゼロから知るための教材3選

商標豆知識-商標登録ドットコム™

カテゴリー

事務所通信 | NEWS LETTER | 当サイトのお知らせ | 弁理士業務雑感
商標登録 | 商標豆知識 | 商標あれこれ | 検索してみる
デザイン | ブランドロゴ | マスコットキャラクター | ゆるキャラ

商標登録事務所通信 ≡ 記事一覧

商標出願をゼロから知るための教材3選 -2022年10月15日

商標を出願するには、基礎知識から、特許庁への出願手続きの方法、調査のやり方、料金のことなどを知る必要があります。

登録までの手続きを弁理士に依頼する場合にも、基礎知識を知っていると、相談がスムーズに。
もちろん、自分で勉強しなくても相談をすることはでき、当サイトでも無料相談を受け付けています。

ここでは、商標出願をゼロから知るための教材となるインターネット上のコンテンツを紹介します。

初めてだったらここを読む~商標出願のいろは~(特許庁)

https://www.jpo.go.jp/system/basic/trademark/index.html 外部サイトへ

特許庁の初心者向けコンテンツです。
おおよその知識はこのページで得られます。

商標出願のいろは

【出願したい!まずその前に…】では、商標とは何か、登録するメリットや、費用などについて説明しています。
商標権を取るための料金についても解説しています。

商標は、審査を経て登録されるかどうかが決まるため、必ず登録が認められるものではありません。
出願前にやるべきこととして、商標調査が必要で、その方法についても説明があります。

【いざ、出願!】では、出願までの流れや、ダウンロードできる出願書類の様式へのリンクがあります。
願書の書き方や、指定商品・指定役務の区分とその記載方法についても説明があります。
早期審査請求の方法や、拒絶されない出願をするための注意の解説もあり、商標調査や、拒絶理由を事前に検討することが大切です。

当サイトでも、商標調査、検索の重要性と、さまざまな拒絶理由をあらかじめ検討、想定して出願書類を作成することの重要性を説明しています。
出願書類に記載する内容は、出願人の頭の中、事業計画などを反映するもので、専門の弁理士が十分にヒアリングして検討しない限り、AIなどで自動化できる作業ではありません。

【出願したら…気になるその後】では、審査や、拒絶理由通知への対応について説明しています。

【査定が届いた!次の手続きについて】では、登録査定が届いた際の手続きや、拒絶査定が届いた場合の手続きについて説明しています。

拒絶されない商標出願をするための出願支援ガイド(経済産業省)

https://www.meti.go.jp/press/2021/08/20210805002/20210805002.html 外部サイトへ

2021年8月5日、商標審査官が教える出願支援ガイド「商標出願ってどうやるの?」が特許庁から発行されました。
このガイドでは、拒絶されない商標出願をするためのポイントを分かりやすく解説し、PDFでも提供されています。

ガイドの特徴は、初めて商標出願するユーザーでもわかる内容となっており、商標審査官が作成したものです。
審査官がその経験をもとに、具体的なアドバイスを掲載し、商標に関する相談を数多く受けてきた知財総合支援窓口の声も取り入れています。

商標出願ってどうやるの

商標審査官が教えます「商標出願ってどうやるの」~これでわたしたちも商標登録!~

https://www.jpo.go.jp/resources/report/sonota-info/document/panhu/shutugan_shien.pdf[PDF]

ガイドでは、出願から登録までを次の5つのステップに分けて解説しています。
ステップごとに、拒絶理由(商標を登録できない理由)やポイントを説明しています。

Step1 ロゴマークやネーミング(商標)の決定
Step2 商標を使う商品・サービスの指定
Step3 似たような登録商標がないか調査
Step4 出願書類の作成と出願
Step5 出願後の流れ

出願前チェックリストや、巻末には知財総合支援窓口一覧も掲載しています。

日本弁理士会

日本弁理士会は、商標登録出願の代理人となる弁理士の加入団体です。
WEBサイトの掲載情報には物足りなさもありますが、弁理士への相談なども含めた情報が掲載されています。

なお弁理士への相談は、当サイトでは無料で受け付けています。

商標権と商標出願(日本弁理士会)

商標権とは
身近な商標権
商標権の取得方法

日本弁理士会では無料の知的財産相談室を常設しています。
商標のほか、知的財産全般について弁理士が無料で相談に応じています。

商標出願における弁理士の役割(日本弁理士会)

商標出願を弁理士に頼むメリットとして、下記があげられています。

適切な商品やサービスを選定できる
適切な態様の商標で権利化を図ることができる
商標の使用の実態に即した効果的な権利を取得できる
客観的で精度の高い事前調査ができる
拒絶理由が通知された場合など、特許庁からの各種通知への対応がスムーズにできる
更新管理を任せることができる

商標登録ドットコム™

商標登録ドットコム™では、商標とは? 商標登録とは? といった基礎知識から、商標検索や登録の方法などを、詳しくわかりやすく紹介しています。

サイトのトップページだけでも、簡単にその概要がわかるようになっており、より詳しい商標は各ページにあります。
無料相談や、無料検索トライアルを行っていますので、初心者の方でも安心です。


関連ページ:

商標豆知識

事務所通信 | NEWS LETTER | 当サイトのお知らせ | 弁理士業務雑感
商標登録 | 商標豆知識 | 商標あれこれ | 検索してみる
デザイン | ブランドロゴ | マスコットキャラクター | ゆるキャラ

商標登録事務所通信 ≡ 記事一覧

商標登録ドットコム™ 運営者情報

金原商標登録事務所 | 事務所概要

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 TEL 03-6421-2936 FAX 03-6421-2937

電話する benrishi@kanehara.com 平日 9時~ | 土・日・祝 原則休み

業務内容 | 商標・意匠の調査・出願・中間手続。審判など争訟手続。知財関連業務全般。

制作・著作

金原 正道 ©Masamichi Kanehara |  |  | mail

サイトご利用規約 | 個人情報・秘密情報 | 著作権・リンク

© 商標登録ドットコム All Rights Reserved