カテゴリー
事務所通信 | NEWS LETTER | 当サイトのお知らせ | 弁理士業務雑感
商標登録 | 商標豆知識 | 商標あれこれ | 検索してみる
デザイン | ブランドロゴ | マスコットキャラクター | ゆるキャラ
商標登録事務所通信 ≡ 記事一覧
東京都のゆるキャラを調べてみたところ・・・。 -2019年08月11日
今回は、J-Plat Patの商標検索で、権利者名を「東京都」として検索してみます。
出願人名・権利者名での検索を行います。

目的は、東京都が権利を保有する、ゆるキャラを調べてみるためです。

文字商標も含め、検索結果は197件です。

登録第4422277号
第39類:バスによる輸送
都バスのキャラクターでしょうか?

登録第4480025号
ご存じピーポくんですが、指定商品が文房具類とかおもちゃとか、キャラクター商品的なものばかりです。

登録第4811175号
第39類:水の供給
東京都水道局のキャラクターのようです。

登録第4811176号
と思ったら、こちらも第39類の水の供給を指定しています。

登録第4811177号
さらにもう1件、東京都水道局のゆるキャラが。
同時に3件、何かの最終候補3点とかでしょうか?

登録第5450756号
第39類:鉄道による輸送,車両による輸送
ということは、東京都交通局ですね。

登録第5642721号
住宅用太陽光発電装置に関連するものです。

登録第5658754号
第41類:オンラインによる電子書籍・音楽・画像・映像の提供、他
ちょっと何のためのキャラクターかわかりません。そこでOSEKKAIくんで検索してみると、児童虐待防止の普及啓発のためのものでした。

登録第5660241号
これも第41類ですが、「みまもりぃぬ」は、ネットトラブルや防犯、交通安全などのためのツイッターアカウント名でした。

登録第5719865号
多摩の魅力発信プロジェクトのマスコットキャラクター、だそうです。

登録第5873205号
ちょっと何かは不明。
第4類のろうそく、第9類の防災用監視装置及び防災用警報装置、第16類のティッシュペーパー、第21類の軍手、第29類・第30類のレトルト食品など、防災関連のもののようです。

登録第5881436号
「うえのん」という名前と桜からして、上野地区、あるいは上野公園に関連するもののように想像されますが、何かは不明。と思い調べてみたら、東京都建設局、上野恩賜公園のPRキャラクターでした。

登録第5944815号
これも何かは不明。
続いて4つは、 第35類の起業に関するコンサルティング又はこれに関する情報の提供、他、第41類の起業支援講座その他における知識の教授、他についての登録です。

登録第6033560号

登録第6033561号

登録第6033562号

登録第6033563号

登録第6071494号
多摩職業能力開発センター.のイメージキャラクター、たまねじくん。
次は、第37類:建設工事を指定役務とする、ファミリー3点。

登録第6087926号

登録第6087927号

登録第6087928号

登録第6095892号
第42類:建築物の規格の適合性に関する審査・認定

登録第6103332号
警視庁の新キャラクター、ストッポ君。
いや疲れました。
検索作業と記事作成に45分間。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の商標(2025年日本国際博覧会協会)

