「商標登録出願」申請?出願?-2008年01月20日
「商標登録出願」と、「商標登録申請」と、どちらが正しいかといえば、正しくは商標登録出願です。 同じ意味合いとして一般には通じると思いますが、法律用語としては「商標登録申請」というものはありません。特許についても、「特許申請」ではなく「特許出願」です。 「出願」と「申請」とは、法律的に意味が異なります。 「出願」は、審査をして要件を満たす場合にだけ、認められる手続きをいいます。 「申請」は、所定の書式・手数料などの形式等が整っている限り、認められる手続きをいいます。 商標は、審査によって登録されるかされないかが決まるもので、「出願」でなければなりません。 これに対し、商標権は10年ごとに更新する...
「ひつまぶし」の商標登録?-2008年01月14日
「ひつまぶし」の商標登録についての話題があったので、商標調査をしてみました。 というのも、「ひつまぶし」がある飲食店の登録商標だというのだが、そんなことはないだろうと思ったからなのです。 「ひつまぶし」は名古屋地方の鰻の料理あるいは料理法として、普通に使用されている言葉と思っていたのです。 しかし・・・。 第29類:食用魚介類、他、第30類:弁当、加工食品、他、第43類:飲食店、他 を指定して、「ひつまぶし」に類似する商標(音声上の類似)を検索。 検索結果10件。 純粋に「ひつまぶし」の登録商標といえるのは、下記の1件のみ。 【登録番号】 第1996631号 【登録日】 昭和62年(198...
パナソニックに社名変更-松下電器の商標登録問題-2008年01月10日
「パナソニック」に社名変更という報道がされています。 松下電器産業が、創業以来90年にわたって使ってきた「松下」の名前を社名から外し、海外でも知られている「パナソニック(Panasonic)」に社名変更するというものです。 従来、同社では、音響・映像・コンピュータ等の家電製品について「パナソニック(Panasonic)」、冷蔵庫や洗濯機・家庭電化製品などについて「ナショナル(National)」、その他にも高級音響機器について「テクニクス(Technics)」など、ブランドが使い分けられていました。 これは、商品ジャンルごとにブランドイメージを確立するという意味合いもありますが、実は商標登録に...
「小島よしおの商標登録出願」取材を受けたこと-2008年01月09日
お笑い芸人・小島よしおさんのギャグで、流行語大賞にもノミネートされた「でもそんなの関係ねぇ~」が、所属するサンミュージックプロダクションによって商標登録出願されていたことについて、スポーツ報知の電話取材を受けました。 小島よしお丸ごと商品化…所属事務所が商標出願 職業柄、こうしたマスコミ取材を受けることが時々あります。時間がないときには電話取材もありますが、記者と会って話をした方が誤解が生じにくく、細かいニュアンスまで伝わります。 基本的に、できあがった原稿を事前にチェックさせてもらうようにしていますが、取材者も法律に詳しいわけではないため、誤解や不正確な部分が生じやすいためです。 しかし、今...